とんかつ濵かつの食育活動
~とんかつづくり体験教室~
第10回 2017年8月19日、岡山倉敷店にて開催!
とんかつ濵かつでは、食育活動の一環として、食育教室を開催しております。
楽しく調理をしたり学んでいただくことで、皆さんに、食により興味をもっていただければ、と考えています。

今回の食育は、6歳~9歳の7名のお子さまに参加していただきました!
食育教室[かつサンド]を作ろう!
企業・こだわりの食材説明、コック服に着替え、手順説明、作り方お手本、子ども調理、試食、修了証授与・記念撮影など


べじたま様ポスターが、皆さまをお迎え♪
プロジェクターを使って食育教室をすすめていきます。




ロース、ヒレはどこかな?豚のイラストで部位の説明をして実際にお肉を触ってもらいました!




楽しく学んだ後は、コック服に着替えましょう!




皆さん、素敵なコックさん姿に変身しましたね♪


手をしっかり洗って、いよいよ調理開始です!


作りやすいように一人分ずつ材料をご用意しました。
これでどうやってつくるのかな~?ちょっと不安そうな表情の皆さん・・・。




お店の人のお手本をしっかり観察!真剣な表情の皆さん。


トントントン♪ミートハンマーでお肉を平らに、やわらかくしていきます。






お店の人の説明を工程ごとにしっかり聞きます。


上手に衣をつけられたかな?
お店の人にかつを揚げてもらいます。調理場へ運びましょう!


かつサンドをつくる準備をしましょう!




かつが揚がりました。おいしそう!早く食べたいな~!
もう少しで完成ですね。



かつをソースに浸して、パンに乗せます。さらにキャベツを乗せて、マヨネーズをかけます。
このくらいかな?お友だちの様子もうかがいながら進めていきます。







お店の人にカットしてもらいます。あとはお皿にの盛りつけるだけです!
皆さん、ここまでよく頑張りましたね!


おいしそうなかつサンドのできあがりです!!やったね!


手を合わせましょう!いただきます!!


自分で一生懸命作ったかつサンドはとってもおいしいね!!


食べ終わってから、皆さんに感想を書いていただきました。
皆さん、たくさん書いてくれましたね。


最後に終了証をお渡ししました!皆さんよく頑張りましたね!
食育教室へのご参加、ありがとうございました。





店舗コメント

岡山倉敷店
齋藤副店長
※肩書は取材当時のものです。